申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
協会概要
ご挨拶
JDAの歩み
組織図
定款
活動報告
ダーツについて
スポーツとしてのダーツ
ダーツの歴史
ダーツのルールとマナー
ダーツの投げ方
ボードの読み方
ボードの設置
ダーツの練習方法
ダーツの楽しみ方
ダーツ用具
競技会・講習会
競技会日程
講習会日程
認定試合場
プロの資格
プロ資格について
プロ規定
プロ資格更新手続き
プロテスト受験申請方法
プロ選手紹介
指導員の資格
指導員資格について
指導員規定
指導員更新手続き
講師派遣
ニュース
プレスリリース
大会結果速報
Q&A
メニュー
協会概要
ダーツについて
競技会・講習会
プロの資格
指導員の資格
ニュース
Q&A
会員専用
申請書ダウンロード
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
みんなのギャラリー
写真を投稿する
投稿についてのご注意
花保住区センター【ダーツ教室】元気に開催中!
花保住区センターでは、青壮年部主催のダーツ教室が毎週土曜日の午後、にぎやかに開かれています。
そして毎月第2木曜日の午後には、地域の皆さんが集まり、笑顔でダーツに取り組んでいます。
特に第2木曜日は、インストラクターの先生も指導に入ってくださり、初心者の方でも安心して参加できると好評です。
参加者は毎回20〜25人ほど。
教室は活気にあふれ、1台のボードに10人以上の生徒さんが並ぶこともありますが、順番待ちの間も、お互いの投げ方を見たり応援し合ったりと、和やかな雰囲気が流れています。
昨年は、見事に「ハットトリック(3投連続でブルに命中)」を達成した方が6人!
また、得点ゲーム「カウントアップ」では、500点以上をマークした方が6人と、驚きの成績を収める生徒さんも増えてきました。
まだまだこれから力を伸ばしていく生徒さんが多く、今後の活躍が楽しみな住区センターです。
興味のある方は、ぜひ一度見学や体験にいらしてくださいね!